~ちょっとだけ自己紹介編~

そういえば 自分の履歴について何も書いてないではいけないかなあなんて思い アメリカ時代にやっていたことや、飼っていた生き物を少しずつ紹介していきます。
もともと子供の頃から熱帯魚が好きだった私はアメリカに渡ってもまた水槽をおきたくなってしまって。。。
もう病気ですね これはw
とにかく近所に熱帯魚は無いかと探したところ、 なんと3軒もあるじゃないですか!
さっそくお店拝見と思い一路熱帯魚屋さんへ。。
そこで目にした光景に唖然としましたよ。 だって淡水魚水槽のディスプレイは海水魚水槽の3割ぐらいしかなく、店にいたお客さんもほとんどが海水魚や珊瑚水槽を見に来ていて。
淡水魚水槽を眺めていると、店員さんに話しかけられました。
(何かお探しですか?) えっと見ているだけですw まあ月並みな答えを返しながらどんな魚がいるんだろうなんて思いながら店内を一回り。
その頃私はディスカスが好きだったので (ワットレイディスカスはいないかな?本場なので)なんて期待に胸を膨らませていたのですが 結論から言うと 0 ゼロ でした。
というか小魚以外何もいないんですよ。
それに引き替え海水魚コーナーの充実ぶりといったらすごすぎて、 珊瑚から魚まで山盛り沢山!!
それからいろいろあって、結局海水魚にチャレンジしてみようと思い立ち、なんとアメリカで海水魚デビューしたわけです。
それから15年後の珊瑚水槽の集大成が上の写真です。 設計から施工まで全部自分でやったんですよ。
海水魚なんて嫌いだー!って叫んでた私がこんなの作っちゃったわけでw
人の気持ちっていつ何で変わるかわかりませんね^^
ではまたー
スポンサーサイト